第一回探鳥&自然観察会大成功!!

6/2(日)に、第一回探鳥&自然観察会に行ってきました。梅雨入りしているにもかかわらず、天気に恵まれ大成功でした。

朝霞台進学教室のイベントは生徒が主役。電車の切符を買い、探索するルートを決めるのも生徒が行います。電車の乗り換えに強い生徒にトカゲを捕まえるのが得意な生徒。我々も生徒の新たな一面を発見することができました。

高校の理科の先生もお手伝いくださり、たくさんの鳥・動物・こん虫をみつけることができました。中にはめずらしいこん虫○○○○○○を見つけた生徒も!!

「ギョシギョシギョシ ケスケスケス…」という鳴き声を頼りにあたりを見渡すと目当ての鳥オオヨシキリが!!

大興奮の探鳥&自然観察会でした。

2025年

9月

07日

2年ぶり7回目!

今年の阪神は強かった!
こんなに早く優勝が決まるとは!

続きを読む

2025年

9月

06日

3種類の音読

「英語を何とかする。」

今、教室で一番力を入れているのが、英語の基礎力養成です。

カギとなるのは、3種類の音読。

 

続きを読む

2025年

8月

04日

祭りのあと

夏期講習は前期が終わり、彩夏祭が終わり、気持ちをしっかり切り替えて、さぁ中期へ。
続きを読む

2025年

6月

25日

今年は中二もぜひ!!

毎年7月に行われる彩の国進学フェア。今年は7月12,13日の開催。埼玉県の高校が公立私立問わずほぼ一堂さいたまスーパーアリーナに集まる大きなイベントです。

来場する生徒の多くが中3生ですが、今年はぜひ中2生も意識してください。

理由は2つ。

続きを読む

2025年

6月

20日

さあ今年はどこが甲子園に行くか。

夏の甲子園に向けて、高校野球埼玉県大会の組み合わせが決まりました。

さあ今年はどこが優勝して甲子園への切符を手にするか。

続きを読む