Q&A

Q1.部活が忙しいのですが、通えますか?

A1.はい。もちろん大丈夫です。

もちろん、通えます。

朝霞台進学教室は、部活動大応援塾です。

かく言う私小玉修も中学時代は、部活に没頭していました。

部活で身に付けたことは非常に大きいので、塾生には一生懸命に部活を頑張ってもらいたいと思っています。

ですので、無理なく通えるよう中3は19:30授業開始、中2と中1は19;40です。

部活をして、しっかり夕ご飯を食べてから塾に行けます。

Q2.宿題は多いですか?

Q2.宿題は毎回出ますが、必ずやりこなせる量です。

宿題が出来るかどうか、不安になる気持ちはわかります。

ですが、生徒の皆さんにとってはこれから、高校受験、大学受験、就職活動などさまざまなことに臆することなくチャレンジしていくことが大事です。

まずは、忙しい生活の中でもやってみようとすることです。

それでも、出来ない場合はどうするか。

まず先生と相談します。スケジューリングの中で工夫できることはないか、より効率よくできないか、進歩的に、一緒に考えていきます。

宿題が出来なかったからといって頭ごなしに叱り付けることはありませんので、ご安心下さい。

Q3.先生はどんな先生ですか?

A3.熱い先生、厳しい先生、優しい先生と個性派ぞろいです。

時に熱く、時に暖かい塾長をはじめ、勉強大好き先生、国語・社会のプロフェッショナル先生、子ども大好きな優しい女性の先生等、個性派ぞろいです。どの先生も、ひとりひとりの生徒を圧倒的なプロ意識で見守っていきます。先生は生徒に厳しく指導することもありますが、もちろん体罰はありませんのでご安心下さい。

Q4.自転車はとめられますか?

A4.地下の駐輪場にとめられます。

地下に駐輪場をご用意しておりますので、自転車で通塾できます。

Q5.中学受験はみてもらえますか?

A5.集団授業は行っておりませんが、個別に指導致します。

個別指導にて、中学受験に向けた指導もさせていただきます。塾長小玉修は家庭教師時代に大手中学受験塾に通う生徒を数多くサポートしてきました。ですので、各塾の指導法にそった形で、受験算数・理科をフォローすることができます。算数でなかなか塾についていけず受験に不安を抱えていらっしゃる方や、塾の授業が易しくて物足りないと感じている方は、是非ご相談下さい。

2023年

11月

17日

KANさん、やすらかに…

「愛は勝つ」で有名なシンガーソングライターのKANさんが亡くなられたとのこと。

驚きました。

私の好きな平井堅さんと仲がいいので、よくKANさんの曲をKen’sBarでカバーされていました。そのたびに「KANさんの曲すてきだなぁ」と感じていました。

どうか安らかにお休みください。

続きを読む

2023年

11月

14日

息子が2歳に!

息子が2歳になりました。
早産で2000gほどで生まれてきた子が、今では平均体重を超えて元気に育ってくれています!
続きを読む

2023年

11月

12日

期末テストに向けて

中間テストはなかなか厳しい結果になってしまった生徒が多く、とにかく期末テストの準備を早く始めようと声掛けをしてきました。
続きを読む

2023年

11月

05日

阪神タイガース38年ぶり日本一

ついについにこの日が‼︎
阪神タイガース38年ぶりの日本一!!!
もう言葉にできないくらい感動しました!
38年前の日本一は、私が小学2年生。
そして今、上の子が小学2年生。
長かった、、、
岡田監督、選手のみなさん、本当にありがとう‼︎
続きを読む

2023年

11月

04日

タイガース勝てば日本一

阪神タイガース、今日勝てば38年ぶりの日本一。
秋晴れの空に38年分の思いが次々に頭を駆け抜け、すでに泣きそうになっています。
朝霞の空には本日夏から順延になっていた花火が上がります。
さぁ38年ぶり日本一の祝砲にしようじゃないですか!

続きを読む