小学4年生以下のみなさんへ

朝霞台進学教室では、小学4年生以下の集団授業は行っておりませんので、個別に授業をさせていただきます。

現在、小学三年生の生徒が2名通って下さっています。やっていることは、算数・国語のものの見方考え方を鍛える授業です。一つの成果として、算数で「2の倍数と4の倍数」の話を進めているときに、生徒から「これは国語の具体と抽象の話と同じじゃん」という発言が出てきました。生徒が2つの事象から共通点を見つけられるということは、あらゆる学習を進めるうえで必要不可欠な力です。共通点と相違点を高いレベルで把握できるようになると学習効率は格段に上がっていきます。小学4年生以降、学校で、塾で、授業を聞くたびにその吸収力が圧倒的なものになっていることでしょう。

やる内容はこの限りではありませんので、日程・時間・内容など十分ご相談いただいたうえで、授業をさせていただきます。中学受験の準備をお考えの方もご相談ください。

2025年

6月

25日

今年は中二もぜひ!!

毎年7月に行われる彩の国進学フェア。今年は7月12,13日の開催。埼玉県の高校が公立私立問わずほぼ一堂さいたまスーパーアリーナに集まる大きなイベントです。

来場する生徒の多くが中3生ですが、今年はぜひ中2生も意識してください。

理由は2つ。

続きを読む

2025年

6月

20日

さあ今年はどこが甲子園に行くか。

夏の甲子園に向けて、高校野球埼玉県大会の組み合わせが決まりました。

さあ今年はどこが優勝して甲子園への切符を手にするか。

続きを読む

2025年

6月

18日

岸先生頑張って‼

昨年度まで朝霞台進学教室で指導してくださった岸慎一郎先生が、都議会議員選挙に出馬しています。連日の暑さの中の選挙運動、お疲れ様です。

週末の選挙、心から教室一同応援しています。

続きを読む

2025年

6月

03日

スーパースターの偉業を伝えていきます。

日本の大スーパースター、長嶋茂雄さんが旅立たれました。
今の小学生はもちろん、中学生も高校生もいかにすごい方なのか知りませんでした。
私が知る限りの長嶋茂雄さんの偉業を子どもたちに伝えていきます。
続きを読む

2025年

5月

17日

AIの時代に生きていく力を育む学校

サレジアン国際学園の説明会に参加してきました。
赤羽から徒歩10分。
朝霞からも通いやすい立地です。

続きを読む