学年末テスト・入試が近づくと、生徒たちはかなりのプレッシャーを背負います。ワークの進み具合がよくなかったり、わからない問題がたくさん出てきてしまったり。そんなときは…
一言、「大丈夫」と声をかけます。プレッシャーを感じすぎて、本来考えられることも考えられなくなることがあります。「時間をかけていいんだよ。」「お前はいつかやる。俺にはわかっている。」
我々大人が、つまり講師・両親が生徒たち・お子様を信じて待つ。これこそが、生徒の本当の成長を促します。
コメントをお書きください
2025年
10月
07日
火
大リーグのプレーオフが盛り上がっていますね。
ドジャースは地区シリーズの第2戦。
7回に4点を先制しながら、リリーフ陣が打たれる悪い流れ。
9回1点差に迫られ、なおもノーアウトランナー2塁。
バントのうまいストット選手が3塁線にバントをすると、、、
06日
月
05日
日
自民党の高市早苗さんが新総裁に選ばれ日本初の女性首相が誕生します。
女性がますます活躍する社会になっていくか。
女性ならではのアイデアで今後どう日本が変わっていくか。
ぜひとも日本が変わるきっかけになってほしいですね。
02日
木
01日
水
阪神タイガースの原口文仁選手が引退。 阪神ファン全員が愛してやまない選手。 大腸がんから復活して打った千葉マリンでのタイムリーツーベース。 一昨年日本一になったシーズンもチーム第一号のホームランは原口選手。
思い出がたくさんよみがえってくる選手でさみしいです。 明日、レギュラーシーズン最終戦。さぁ、原口のすべて。魅せろ、奮わせろ!
コメントをお書きください