阪神タイガース好スタート!!

今年は思いのほか阪神タイガースがいいスタートを切りました。特に新外国人のゴメス選手の活躍が素晴らしい!!

韓国から来た抑えのオ・スンファン投手もいいようです。

ここで、長年応援してきている大好きな阪神タイガースだけに一ファンとして厳しく提言します。

「タイガースよ。今こそ、堅実な仕事を。」

順位としては2位で上々ですが、送りバントのミスは多い。与四球は多い(広島、巨人の約1.8倍)。

先日、2年目の藤浪投手がヒットで塁に出たときにウィンドブレーカーを着ていなかったそうでこんなこともあってはなりません。まだこの時期のナイターは冷えるので塁上で体が冷えないようにしなくてはならないところです。その後、ピッチャーに四球を出してしまうなど4失点も

してしまいました。

やるべきことを1つ1つやっていけば、今年の阪神はいけます。頑張れ!!

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Tammi Scheuermann (木曜日, 02 2月 2017 11:23)


    I would like to thank you for the efforts you have put in penning this website. I really hope to check out the same high-grade blog posts by you later on as well. In fact, your creative writing abilities has motivated me to get my very own blog now ;)

2025年

4月

23日

公立高校入試が併願制になるか

石破内閣総理大臣が公立高校入試に併願制の導入を検討するように指示されたとのニュース。
なかなか現役の総理大臣が高校入試の制度に言及することはないので驚きましたが、大賛成です。
ぜひ早期に導入してもらいたいですね。
続きを読む

2025年

3月

24日

新中学1年生大歓迎

本日小学校を卒業されたみなさん。

ご卒業おめでとうございます。

 

朝霞第七小学校に様子を見に行きましたが、桜はまだ咲いていなかったものの天気には恵まれいい卒業式だったようですね。

続きを読む

2025年

3月

15日

今年の入試を振り返って

2025年の入試。

初めて合格者を出した学校あり、奇跡的な合格あり。

教室としては全体的にいい結果となりました。

 

埼玉県の公立高校入試。

問題の傾向に大きな変更はありませんでしたが、ここ最近の入試で思うこと。

 

続きを読む

2025年

2月

25日

無事に送り出しました。

受験までの道のりは長いようで短い。短いようで長い。

いろいろありましたが、いよいよ明日県公立高校受験。

そんな今日の日を迎えられたこと自体に感謝です。

 

続きを読む

2025年

2月

18日

卒業生の躍進が止まらない

三年前に卒業した生徒が埼玉大学教育学部に合格しました!
卒業後もずっとここで勉強していた生徒なので、本当に嬉しい報告でした‼︎
続きを読む