中3国語は楽しいっ!!

毎回、中3の国語は宅明先生におまかせしていますが、何が扱われるのか自分が楽しみです。

ん!?今日は絵本…?

「スプーンくん」を読んで、チームごとに考え・意見をまとめて発表しあう授業でした。

生徒一人ひとりが人任せにせず、自ら感じたことを前に出していく姿勢がとにかく素晴らしい。中3生絶好調!!

ところで、このスプーンくん。フォークちゃんやナイフくんが活躍するのを見て、自分には何もいいところがないと落ち込むスプーンくんが、自分にしかできないことを彼らからうらやましいと思われていることを知り、自信を身につけていく話。

これから、いろいろなことにチャレンジしていく中3の生徒たちが、自分のいいところに自信を持って生きていってほしいという宅明先生の願いを感じました。


2025年

10月

06日

ノーベル生理学医学賞に坂口志文氏

制御性T細胞を発見された坂口志文先生が、今年のノーベル生理学医学賞に選ばれたとのこと。
日本人として誇らしいですね。
続きを読む

2025年

10月

05日

日本初の女性首相誕生へ

自民党の高市早苗さんが新総裁に選ばれ日本初の女性首相が誕生します。

女性がますます活躍する社会になっていくか。

女性ならではのアイデアで今後どう日本が変わっていくか。

ぜひとも日本が変わるきっかけになってほしいですね。

続きを読む

2025年

10月

02日

卒業生が学年トップ!

毎年卒業生には
「高校は英語よ。他はダメでもとりあえず英語だけはできるように。」とか、「1年生の最初が勝負。最初で高校でどれだけ勉強するか決まってしまう。」とか、いろいろアドバイスをします。
そんな中、「7月のベネッセの模試で英語学年トップだった」との報告がありました。
素晴らしい‼︎
続きを読む

2025年

10月

01日

魅せろ、奮わせろ!原口の帝京魂!

阪神タイガースの原口文仁選手が引退。
阪神ファン全員が愛してやまない選手。
大腸がんから復活して打った千葉マリンでのタイムリーツーベース。
一昨年日本一になったシーズンもチーム第一号のホームランは原口選手。

思い出がたくさんよみがえってくる選手でさみしいです。
明日、レギュラーシーズン最終戦。さぁ、原口のすべて。魅せろ、奮わせろ!

続きを読む

2025年

9月

30日

中学生は質より量

中学生みんながみんなではないですけど、勉強に関して。

まずは量。確かにいい勉強法、悪い勉強法はあるけど、とにかく量をやりましょう。

続きを読む