阪神タイガース38年ぶり日本一

ついについにこの日が‼︎
阪神タイガース38年ぶりの日本一!!!
もう言葉にできないくらい感動しました!
38年前の日本一は、私が小学2年生。
そして今、上の子が小学2年生。
長かった、、、
岡田監督、選手のみなさん、本当にありがとう‼︎
私にとっての阪神タイガースは、おじいさんの古時計。
正に人生そのもの。
生まれは甲子園。
育ちは神戸ですが、地元の放送局サンテレビで試合開始から終了まで観戦。
初めてグリーンスタジアム神戸でヤクルト戦を見たこと。
初めて見たホームランが真弓さんのホームランだったこと。
中学、高校、大学と暗黒時代のど真ん中。
それでも常に阪神と成長してきました。
結婚式のケーキも阪神デザイン。
そして今、家族で応援。
子供たちと日本一の歓喜にひたる。
もう本当に世界一の幸せ者です。

2025年

10月

07日

ここでブルドッグか

大リーグのプレーオフが盛り上がっていますね。

ドジャースは地区シリーズの第2戦。

7回に4点を先制しながら、リリーフ陣が打たれる悪い流れ。

9回1点差に迫られ、なおもノーアウトランナー2塁。

バントのうまいストット選手が3塁線にバントをすると、、、

続きを読む

2025年

10月

06日

ノーベル生理学医学賞に坂口志文氏

制御性T細胞を発見された坂口志文先生が、今年のノーベル生理学医学賞に選ばれたとのこと。
日本人として誇らしいですね。
続きを読む

2025年

10月

05日

日本初の女性首相誕生へ

自民党の高市早苗さんが新総裁に選ばれ日本初の女性首相が誕生します。

女性がますます活躍する社会になっていくか。

女性ならではのアイデアで今後どう日本が変わっていくか。

ぜひとも日本が変わるきっかけになってほしいですね。

続きを読む

2025年

10月

02日

卒業生が学年トップ!

毎年卒業生には
「高校は英語よ。他はダメでもとりあえず英語だけはできるように。」とか、「1年生の最初が勝負。最初で高校でどれだけ勉強するか決まってしまう。」とか、いろいろアドバイスをします。
そんな中、「7月のベネッセの模試で英語学年トップだった」との報告がありました。
素晴らしい‼︎
続きを読む

2025年

10月

01日

魅せろ、奮わせろ!原口の帝京魂!

阪神タイガースの原口文仁選手が引退。
阪神ファン全員が愛してやまない選手。
大腸がんから復活して打った千葉マリンでのタイムリーツーベース。
一昨年日本一になったシーズンもチーム第一号のホームランは原口選手。

思い出がたくさんよみがえってくる選手でさみしいです。
明日、レギュラーシーズン最終戦。さぁ、原口のすべて。魅せろ、奮わせろ!

続きを読む