今年の夏期講習もみんなよく頑張りました。
特に中3は朝9:00に授業が始まり、授業自体は15:00までですが、その後も残って学習を進めて、少なくとも19:00まで。中には22:00近くまでやる生徒もおり、本当によくやりました。
さぁ、その成果は?
9月1日の北辰テストの結果。
中3は全員偏差値アップ達成。
最も伸びた生徒は7月から偏差値12.6アップ!!
このタイミングでこれだけ伸びると、行ける高校の幅はグーンと広がりますね。
さぁこの調子で、2学期も!!
2025年
1月
17日
金
神戸で育った私にとって、この日を忘れることはありません。
阪神大震災から30年。
あの揺れを神戸で経験した私は、今年も若い世代に伝えていきます。
16日
木
昨年は公立高校の入試前に行きましたが、今年は大学受験をする高校生もいるので共通テスト前、私立高校入試前のこのタイミングで湯島天神参りをしました。
15日
水
父親が亡くなって1年。
正月には神戸に帰りましたが、父親の遺影に手を合わせることにまだ違和感がありますね。
何気なく椅子に腰を掛けてそうな気がして。
13日
月
毎年成人式になると思いますが、「えっ、もうあの子たちが20歳!?」
ついこの前まで、幼い小学生だった子が。
高校受験がついこの前だった子が。
早いものですね。
そんな新成人の皆さんへ。
04日
土
新年あけましておめでとうございます。
令和7年もどうぞよろしくお願いします。
今年は巳年。私は年男。
今年も生徒とともに成長していく一年にしていきたいと思っております。