合格実績

2017年度

《高校受験》

〈公立〉ふじみ野(普通) 川越工業(建築科) 

〈私立〉国際学院(進学)京華女子(進学) 星野(文理特進)細田学園(進学α)         浦和麗明(進学α) 

生徒5名の実績です。

《中学受験》

開智(一貫)、開智(先端・特待)、大宮開成(特待生選抜)

生徒1名の実績です。

2016年度

《高校受験》

〈公立〉市立浦和南 朝霞西2名 新座総合技術服飾デザイン科 

〈私立〉浦和学院(総合進学)山村(特別進学文理) 武南(選抜)細田学園(進学α)西武台(選抜)豊島学院(普通) 

生徒6名の実績です。

2015年度

《大学受験》

帝京(経済)

生徒1名の実績です。

《高校受験》

〈公立〉浦和第一女子 朝霞西 新座柳瀬 

〈私立〉獨協埼玉 帝京 東京電機大学 大宮開成(特選先進・特待)大妻嵐山(スーパーアドバンス)細田学園(進学α)浦和学院(総合進学) 浦和麗明(進学コース) 

生徒6名の実績です。

《中学受験》

貞静学園 武蔵野(特待A)

生徒1名の実績です。

2014年度

《高校受験》

〈公立〉朝霞西

〈私立〉小松原(総合アドバンス・特待)、細田学園(進学α)

開校初年度、生徒2名の実績です。

以下は、塾長小玉修のスクールETCならびに家庭教師での合格実績を紹介致します。 ただ、これはあくまで参考にして下さい。朝霞台進学教室が誇りたいのは、合格させた学校名ではなく、その生徒・保護者様一人ひとりへの対応です。学校の名前だけでは分からない様々なエピソードがあり、それこそが実績です。どの話がお子様にとってプラスになるか分かりません。一度、話を聞きに来ていただければ幸いでございます。

2013年度

《中学受験》

聖学院 東京成徳(特待) 京華(特待) 安田学園 小石川中等教育学校 三輪田 品川女子学院 大妻嵐山

2012年度

《中学受験》

京北(特進) 埼玉平成 栄東 日大二 国学院久我山 跡見

《高校受験》

十文字

2011年度

《中学受験》

栄東 埼玉平成 世田谷学園 東京成徳 西武文理

《高校受験》

十文字

《大学受験》

東洋大(経済) 成蹊大(経済)

2010年度

《中学受験》

市立浦和 早稲田佐賀×2 富士見 日大豊山 浦和実業×2 埼玉栄 学習院 長崎日大 大宮開成×2    城西川越 春日部共栄×2 獨協埼玉 立教池袋

《高校受験》

十文字 立教新座 国学院久我山

2009年度

《中学受験》

春日部共栄 栄東×2 獨協埼玉 星野学園 大妻嵐山×2 広尾学園(特進) 那須海城 芝 田園調布学園 日大二 明大明治 

2008年度

《中学受験》

日工大駒場 城西城西 獨協埼玉 足立学園 西武台 城西川越 実践学園

《高校受験》

城西川越 明治学院

《大学受験》

東京理科大(経営)

2007年度

《中学受験》

大妻嵐山 埼玉栄 春日部共栄×2 獨協埼玉 跡見×2 芝浦工大 東京成徳大 城北埼玉 那須海城 

《高校受験》

十文字(特進)

2006年度

《中学受験》

開智×2 城北 星野 栄東 大宮開成×2 獨協 宇都宮大付属

2025年

6月

25日

今年は中二もぜひ!!

毎年7月に行われる彩の国進学フェア。今年は7月12,13日の開催。埼玉県の高校が公立私立問わずほぼ一堂さいたまスーパーアリーナに集まる大きなイベントです。

来場する生徒の多くが中3生ですが、今年はぜひ中2生も意識してください。

理由は2つ。

続きを読む

2025年

6月

20日

さあ今年はどこが甲子園に行くか。

夏の甲子園に向けて、高校野球埼玉県大会の組み合わせが決まりました。

さあ今年はどこが優勝して甲子園への切符を手にするか。

続きを読む

2025年

6月

18日

岸先生頑張って‼

昨年度まで朝霞台進学教室で指導してくださった岸慎一郎先生が、都議会議員選挙に出馬しています。連日の暑さの中の選挙運動、お疲れ様です。

週末の選挙、心から教室一同応援しています。

続きを読む

2025年

6月

03日

スーパースターの偉業を伝えていきます。

日本の大スーパースター、長嶋茂雄さんが旅立たれました。
今の小学生はもちろん、中学生も高校生もいかにすごい方なのか知りませんでした。
私が知る限りの長嶋茂雄さんの偉業を子どもたちに伝えていきます。
続きを読む

2025年

5月

17日

AIの時代に生きていく力を育む学校

サレジアン国際学園の説明会に参加してきました。
赤羽から徒歩10分。
朝霞からも通いやすい立地です。

続きを読む