20坪のなかに、2つの教室があります。1つは、15名。もう1つは12名分の机・椅子があります。
両教室の中央に、受付・個別指導スペースがあります。教室の間仕切りは全てガラス入りで、教室のどこからでも全体が見渡せるつくりになっております。
A教室…15名が座れるスペースがあります。
B教室…12名が座れるスペースがあります。
入り口を入ってすぐは、受付・個別指導のスペース。過去問等書籍も充実しております。
教室の日常の雰囲気を感じていただければと思います。
目指すは究極のアットホーム。
教室が第二の家に、生徒全員が第二の家族になることを目指しています。
教室の日常
2023年
2月
05日
日
ちらっと寄って来ました。第11回どんぶり王選手権。
栄養面を考えると、丼より定食と。わかっていながらどんぶりに行っちゃうんですよね。
埼玉新聞記事↓
和も洋もエスニックも…自慢の「丼」集結! 県内外の20店、3年ぶり「どんぶり王」争う きょう朝霞 (saitama-np.co.jp)
04日
土
1月
26日
木
21日
17日
火
今年も1月17日がやってきました。
阪神大震災から28年。
今年も私が28年前に神戸で体験したことを子供たちに伝えていきます。