地球儀が到着しました。
地球儀は、社会でも理科でも授業で使います。やはり、教科書で字を追うだけでなく、実際の地球儀を見ながら頭に入れると理解度は違ってきます。例えば、「地軸が23.4°傾いている」ということを理科で習います。「なぜ季節が生じるか」との問いに答える定番のテーマではありますが、実際何に対して傾いているか分かっていない生徒が多くいます。点数が取れるというだけでない、本質の理解を朝霞台進学教室は目指していきます。
コメントをお書きください
2022年
7月
18日
月
14日
木
13日
水
05日
火
02日
土
コメントをお書きください