ライトゴロ

巨人対ロッテの交流戦で、珍しいライトゴロがありました。これぞ、プロ。阪神ファンの小玉もこれはあっぱれと言わざるを得ません。

場面は2回表、2アウト満塁。ロッテの攻撃でピッチャーのグライシンガーが1、2塁間を破る強烈な当たり。これをライトの長野が1塁へ素早く送球し、ライトゴロが完成しました。通常、満塁でヒットが出た場合、一塁手は中継で塁を離れるのですが、こういう場面を想定していたファーストのロペスは、しっかりと塁につき、ライトゴロが完成しました。ライトゴロになっていなければ、先制点が入るばかりでなく、上位打線につながるので、超ビッグプレーです。巨人ベンチは、交流戦でバッターボックスに普段立たないピッチャーが打席に入り、油断することもあるだろうと入念な打ち合わせをしていたことと思います。

プロフェッショナリズムは一言では語れないと思いますが、その一つは予測力。 我々も生徒を指導するにあたって様々なことが予測できる、そんなプロフェッショナル集団でありたいと思いました。

2025年

9月

07日

2年ぶり7回目!

今年の阪神は強かった!
こんなに早く優勝が決まるとは!

続きを読む

2025年

9月

06日

3種類の音読

「英語を何とかする。」

今、教室で一番力を入れているのが、英語の基礎力養成です。

カギとなるのは、3種類の音読。

 

続きを読む

2025年

8月

04日

祭りのあと

夏期講習は前期が終わり、彩夏祭が終わり、気持ちをしっかり切り替えて、さぁ中期へ。
続きを読む

2025年

6月

25日

今年は中二もぜひ!!

毎年7月に行われる彩の国進学フェア。今年は7月12,13日の開催。埼玉県の高校が公立私立問わずほぼ一堂さいたまスーパーアリーナに集まる大きなイベントです。

来場する生徒の多くが中3生ですが、今年はぜひ中2生も意識してください。

理由は2つ。

続きを読む

2025年

6月

20日

さあ今年はどこが甲子園に行くか。

夏の甲子園に向けて、高校野球埼玉県大会の組み合わせが決まりました。

さあ今年はどこが優勝して甲子園への切符を手にするか。

続きを読む