朝霞台進学教室開校初の…!!

朝霞台進学教室開校初の定期テスト満点が出ました!!

中2の生徒が数学で満点を取ったとのことでした。

「すごいじゃないか、テスト見せてくれ」と話しかけると、

「学校に忘れてきた。」とのこと。

なんとも、その生徒らしいシーンでしたが、前回の中間テストと比べると20点以上の大幅アップ!!

その要因は、ずばり見直し力です。日頃の授業で私は、「数学には動と静の力が必要だ」と生徒に話しています。問題を解くときは動の力で、すなわちスピーディに効率よく問題を解いていく。ひとたび解き終わったら、今度は静の力を発揮します。すなわち心を落ち着けて、一問一問の過程に問題はないかをチェックして行きます。ここで大切なのは、この前林修先生もおっしゃっていた慢心を捨てることです。「たぶんあっているだろう」を「どこか間違っているのではないか」という目に変えることです。開校して3か月。言い続けていたこと大きな実を結びました。

こうして、結果に結びつくと日頃言ってきたことが実感に変わります。昨日の「連立方程式の文章題」の授業では、もうこちらが言わなくても答えが出た後、しっかり見直す姿がありました。行動が習慣に変わりました。これが、生徒の成長です。

2025年

6月

25日

今年は中二もぜひ!!

毎年7月に行われる彩の国進学フェア。今年は7月12,13日の開催。埼玉県の高校が公立私立問わずほぼ一堂さいたまスーパーアリーナに集まる大きなイベントです。

来場する生徒の多くが中3生ですが、今年はぜひ中2生も意識してください。

理由は2つ。

続きを読む

2025年

6月

20日

さあ今年はどこが甲子園に行くか。

夏の甲子園に向けて、高校野球埼玉県大会の組み合わせが決まりました。

さあ今年はどこが優勝して甲子園への切符を手にするか。

続きを読む

2025年

6月

18日

岸先生頑張って‼

昨年度まで朝霞台進学教室で指導してくださった岸慎一郎先生が、都議会議員選挙に出馬しています。連日の暑さの中の選挙運動、お疲れ様です。

週末の選挙、心から教室一同応援しています。

続きを読む

2025年

6月

03日

スーパースターの偉業を伝えていきます。

日本の大スーパースター、長嶋茂雄さんが旅立たれました。
今の小学生はもちろん、中学生も高校生もいかにすごい方なのか知りませんでした。
私が知る限りの長嶋茂雄さんの偉業を子どもたちに伝えていきます。
続きを読む

2025年

5月

17日

AIの時代に生きていく力を育む学校

サレジアン国際学園の説明会に参加してきました。
赤羽から徒歩10分。
朝霞からも通いやすい立地です。

続きを読む