中3生のみなさん、今こそしっかり学習計画を。

中間テストは終わりましたが、北辰テスト、漢検に英検の2次試験、個別相談会と中3生はめまぐるしい毎日を過ごしていることと思います。今こそしっかりいつ、何を、どこまでやるか。しっかりと見つめましょう。

焦る気持ちだけが募って、何も手につかないというのが一番よくないことです。まずは、この先の予定をじっくり見つめ、自分なりにこの日にこれをするという学習計画を立ててみましょう。

「ほんとにこれでいいの」と不安になったら、その計画を学校の先生や塾の先生に相談してみましょう。朝霞台進学教室もご相談、いつでも受け付けます。お気軽にお訪ねください。

2025年

9月

07日

2年ぶり7回目!

今年の阪神は強かった!
こんなに早く優勝が決まるとは!

続きを読む

2025年

9月

06日

3種類の音読

「英語を何とかする。」

今、教室で一番力を入れているのが、英語の基礎力養成です。

カギとなるのは、3種類の音読。

 

続きを読む

2025年

8月

04日

祭りのあと

夏期講習は前期が終わり、彩夏祭が終わり、気持ちをしっかり切り替えて、さぁ中期へ。
続きを読む

2025年

6月

25日

今年は中二もぜひ!!

毎年7月に行われる彩の国進学フェア。今年は7月12,13日の開催。埼玉県の高校が公立私立問わずほぼ一堂さいたまスーパーアリーナに集まる大きなイベントです。

来場する生徒の多くが中3生ですが、今年はぜひ中2生も意識してください。

理由は2つ。

続きを読む

2025年

6月

20日

さあ今年はどこが甲子園に行くか。

夏の甲子園に向けて、高校野球埼玉県大会の組み合わせが決まりました。

さあ今年はどこが優勝して甲子園への切符を手にするか。

続きを読む