中学3年生のお子様をおもちの保護者様へ

この時期、中3生が忙しさを増してきます。そんな中学3年生にお父様、お母様へ、今一度暖かい心配りをお願いします。

来週には北辰テスト、翌週に英検、翌々週は中間テスト直前。その合間に説明会や個別相談会がある生徒もいることでしょう。

お子様の様子が、普段と違っていたりしませんか。夜、眠れなくなってしまっていたりしていませんか。食欲は普段通りですか。

中3生は、どのテストも大切なことは分かっています。

不安を抱えている子供たちにかけるといい言葉。

「あれも、これもあると思わずに、その週その週にある目標を一つずつやっつければいい」

「お前なら中間テストの準備は一週間ありゃできる」

「英検申し込んだけど、しんどかったら受けなくていいよ。その分中間テストで頑張れば?」

「そもそも受かんなきゃいけない学校なんてないんだから。どこまでいけるかのチャレンジよ。」

「今の成績でもうここの学校までいけるんだよ。」

生徒と保護者様の関係はそれぞれなので、これは使えると思ったら使ってみてください。

でも総じて言えることは、ご両親が生徒のことを認めている。信じている。そんな気持ちが伝わる表現がいいですね。


2023年

9月

14日

史上最強の猛虎、ここにあり

阪神タイガースが18年振りのリーグ優勝。
もう朝からどういう形で決まるんだろうと、想像するだけで涙が、、、

続きを読む

2023年

9月

07日

大喝!!

来るはずの生徒が時間になっても来ない。

まぁ、ちょくちょくある話。

少したって友達に「やべぇ、寝過ごした」とラインが。

おいおい、教室に電話が先やろと思いながら、、、

つづけて「誰も起こしてくれる人がいなかったから」とのこと。これには喝!!

続きを読む

2023年

8月

28日

夏期講習無事終了

夏期講習が無事に終了しました。

生徒たちみな、本当によく頑張りました。

そして、その頑張りが2学期以降のいい流れを作っていきます。

続きを読む

2023年

7月

28日

浦和学院が甲子園へ!!

今年の高校野球埼玉大会は、個人的に市立川越を応援していましたが、残念ながら春日部東に敗れてしまいました。埼玉代表は、浦和学院。昨年決勝で敗れた悔しさをぶつけるように、全7試合完勝での甲子園。おめでとうございます!!

続きを読む

2023年

7月

26日

今年も文庫本プレゼント!!

今年の夏期講習も受講数に応じて文庫本プレゼント!!

中3は5科通期で6冊!!

 

続きを読む