朝霞台から距離はありますが、乗換は一回。JR中央線東小金井駅徒歩5分なので、乗換を含めても40分で行ける学校です。将来、理工系に進もうとする生徒は是非チェックしてみてください。
推薦で東京電機大学に進む道も、受験して他大学を目指す道もあるいわゆる半付属校です。男女人数比は7:3くらいと、女子が少ないですが、その分推薦基準が男子より少し低めに設定されています。ですので、リケジョ(理系女子)を目指す生徒は必見ですよ!!
2025年
9月
07日
日
06日
土
「英語を何とかする。」
今、教室で一番力を入れているのが、英語の基礎力養成です。
カギとなるのは、3種類の音読。
8月
04日
月
6月
25日
水
毎年7月に行われる彩の国進学フェア。今年は7月12,13日の開催。埼玉県の高校が公立私立問わずほぼ一堂さいたまスーパーアリーナに集まる大きなイベントです。
来場する生徒の多くが中3生ですが、今年はぜひ中2生も意識してください。
理由は2つ。
20日
金
夏の甲子園に向けて、高校野球埼玉県大会の組み合わせが決まりました。
さあ今年はどこが優勝して甲子園への切符を手にするか。