NBAの伝説!

アメリカのプロバスケットNBAはレギュラーシーズンの最後を迎えて、これからプレーオフに入ります。最近は自分もあまり見ていませんでしたが、大きなニュースが二つあります!
一つ目。これまで空前絶後の大記録と言われていたシーズン72勝を上回るチームが出ました!これまでの記録はあのマイケル・ジョーダン、スコッティー・ピッペン、デニス・ロッドマンなどの名選手たちを擁したシカゴ・ブルズ。レギュラーシーズンは82試合しかありませんので、とんでもない勝率です。これを今年ゴールデンステイト・ウォーリアーズというチームが上回り73勝!ステファン・カリーというスター選手はいるもののブルズに比べると個々人の力はかなわないと思います。正に、チームワークで成し得た大記録ですね!
もう一つは、コービー・ブライアント選手の引退。ロサンゼルス・レイカーズで20年にわたり活躍しました。コービーという名前は、自分の出身地神戸から来ているのもあり、大好きな選手でした。2001年に公式戦が東京ドームで行われる予定があり、当時はコンビニの電話からチケットを取るシステムだったのですが、話し中の電話を1時間以上同じコンビニに居座ってかけ続けたものです。何とかチケットは取れたものの、同時多発テロが起こり中止に。引退のニュースに、その悔しさがよみがえってきました。そのブライアント選手、引退試合で60得点‼︎まだできるのではと思ってしまいますが、花のあるうちに引退をということでしょう。コービー選手、数々の感動をありがとうございました!

2025年

4月

23日

公立高校入試が併願制になるか

石破内閣総理大臣が公立高校入試に併願制の導入を検討するように指示されたとのニュース。
なかなか現役の総理大臣が高校入試の制度に言及することはないので驚きましたが、大賛成です。
ぜひ早期に導入してもらいたいですね。
続きを読む

2025年

3月

24日

新中学1年生大歓迎

本日小学校を卒業されたみなさん。

ご卒業おめでとうございます。

 

朝霞第七小学校に様子を見に行きましたが、桜はまだ咲いていなかったものの天気には恵まれいい卒業式だったようですね。

続きを読む

2025年

3月

15日

今年の入試を振り返って

2025年の入試。

初めて合格者を出した学校あり、奇跡的な合格あり。

教室としては全体的にいい結果となりました。

 

埼玉県の公立高校入試。

問題の傾向に大きな変更はありませんでしたが、ここ最近の入試で思うこと。

 

続きを読む

2025年

2月

25日

無事に送り出しました。

受験までの道のりは長いようで短い。短いようで長い。

いろいろありましたが、いよいよ明日県公立高校受験。

そんな今日の日を迎えられたこと自体に感謝です。

 

続きを読む

2025年

2月

18日

卒業生の躍進が止まらない

三年前に卒業した生徒が埼玉大学教育学部に合格しました!
卒業後もずっとここで勉強していた生徒なので、本当に嬉しい報告でした‼︎
続きを読む