県公立高校受験生はテレ玉を見よう!

毎年恒例のテレ玉「埼玉県公立高校入試の傾向と対策」が始まりました!
やはり、受験生は録画して見ておいた方がいいですね!
第1回は今春の入試を振り返っての総論でした。
普段から生徒たちには「記述は空欄にするな」とか「時間配分を考えておくように」など、口を酸っぱくして言ってますが、小玉1人のたわごとではないということが番組を見るとよくわかります!w
ただ4,5年前とは番組が持つ意味合いが違うと思います。4,5年前までは毎年通り一遍な入試でしたので、番組を通じてその傾向を知ればよかったのですが、今は埼玉県公立高校入試は毎年のように変化があります。ただ変わらないこともあります。
何が変わって、何がそのままで、何が来春変化しうるか、視聴者自身が見て聞いて考えて予測することが大事です。予測と言っても当たるか外れるかの予測ではなく、変化に対応する心の準備をすると言う意味の予測です。
テレビを見るのもアクティブ・ラーニングです。

2023年

9月

14日

史上最強の猛虎、ここにあり

阪神タイガースが18年振りのリーグ優勝。
もう朝からどういう形で決まるんだろうと、想像するだけで涙が、、、

続きを読む

2023年

9月

07日

大喝!!

来るはずの生徒が時間になっても来ない。

まぁ、ちょくちょくある話。

少したって友達に「やべぇ、寝過ごした」とラインが。

おいおい、教室に電話が先やろと思いながら、、、

つづけて「誰も起こしてくれる人がいなかったから」とのこと。これには喝!!

続きを読む

2023年

8月

28日

夏期講習無事終了

夏期講習が無事に終了しました。

生徒たちみな、本当によく頑張りました。

そして、その頑張りが2学期以降のいい流れを作っていきます。

続きを読む

2023年

7月

28日

浦和学院が甲子園へ!!

今年の高校野球埼玉大会は、個人的に市立川越を応援していましたが、残念ながら春日部東に敗れてしまいました。埼玉代表は、浦和学院。昨年決勝で敗れた悔しさをぶつけるように、全7試合完勝での甲子園。おめでとうございます!!

続きを読む

2023年

7月

26日

今年も文庫本プレゼント!!

今年の夏期講習も受講数に応じて文庫本プレゼント!!

中3は5科通期で6冊!!

 

続きを読む