正直者が馬鹿を見る世界を作っちゃいけない!!

ふと、自分が中学時代の体育の先生がおっしゃっていたことを思い出しました。

普段は全く話を聞かない先生でしたが、その話だけはやたら耳に残っているんです。

「お前ら、正直者が馬鹿を見る世界を作るんちゃうぞ!!」

何かの件で、クラス全体が怒られていたときに聞いた言葉で、

「おー、たまにはいいこと言うなぁ」と100パーセント上からで聞いていましたw

春日部共栄高校の春の甲子園出場決定。

大変おめでたいニュースなのに見出しは「体罰発覚も 選抜に春日部共栄」

これは想像ですが、恐らく学校には「何で辞退しないんだ」などの抗議があるんでしょうね。

実際、ツィッターにはそういう書き込みがあります。

全くもってふざけた話です。

そもそもそういう話はどういう考えから出てくるか。学校の利害関係からでしょう。

「体罰をする監督を出す不祥事がありながら、なに甲子園出とるんや」と、いったところでしょうか。

それは違いますよ。

 

教育機関で大切なのは、「生徒を中心に物事を考える」ということ。

 

春日部共栄の生徒たちは部活をしている生徒も本当に勉強熱心。

全国大会に出場し、難関大学に合格する生徒が毎年多数います。

本当に素晴らしい生徒たち。

 

そこで、甲子園辞退となったらどうですか。

生徒にしてみれば、体罰は振るわれるは、甲子園は出られないは。

そんなことがあっていいわけがないでしょう。

一生懸命やっている正直者の生徒たちが馬鹿を見てはいかんですよ。

 

ということで、春日部共栄の甲子園出場は当然の決定。

どうか選手たちは胸を張って甲子園で躍動してほしいと思います。

2023年

4月

28日

市立川越野球部が大金星!

やりました!市立川越高校野球部が大金星‼︎
春季高校野球埼玉県大会。
すでにベスト16が決まり、夏の県大会のシードは確定。ベスト8をかけた戦い。
市立川越が花咲徳栄に勝って見事ベスト8進出‼︎
続きを読む

2023年

4月

08日

おかげ様で10年

2023年4月8日。
本日、おかげ様で開校から10年を迎えることができました。
これもひとえに生徒たち、保護者様、近隣住民の方々、皆様の支えあってのことでございます。

心から御礼申し上げます。

続きを読む

2023年

3月

03日

合格発表

県公立高校の合格発表があり、今年は残念ながら全員合格とはいきませんでしたが、みな力を出し切りました。

残念な結果だった生徒も、第2志望の学校で頑張ると力強く語ってくれました。

続きを読む

2023年

2月

23日

さぁ今年の入試はどうだったか。

令和5年度の埼玉県公立高校入試。
傾向、難易度はどうだったか。

続きを読む

2023年

2月

18日

これまで通りに

「大丈夫、絶対合格する」

「頑張って」「頑張れ」

受験生にかける言葉になかなか正解は見つからないですね。

 

かける言葉。

聞いた生徒がどう思うかが大事ですね。

 

続きを読む