コービー、嘘だと言って

昨日朝、ニュースに目を疑いました。
何年か前に、MLBの元サイヤング賞投手ロイ・ハラデーさんが飛行機事故で亡くなったときは「ハラデー氏事故死」のタイトルに「え、ハラデーってまさかあのハラデー?」となりましたが、「コービー氏事故死」は見た瞬間、、、

コービーはコービーしかいませんから、、、

あまりのショックに言葉を失いました。
数ヶ月前にNBA好きの高校生が来塾して、一緒にコービー・ブライアントの引退セレモニーを見たんですよね。
数々のスター選手がチームの垣根を越えてコメントを寄せて。
本当にみんなに愛された素晴らしい選手でした。

個人的な思い出。
2001年にレイカーズが日本で試合をするとのことで「やった!コービーが生で見れる!」と大興奮!まだ当時は電話での予約のみだったので、かけては話し中、かけては話し中を軽く100回は繰り返したと思いますwで、ついに繋がり1番いい席(確か40000円くらいしたような)が取れてさらに大興奮‼︎ところが、同時多発テロが起こり敢えなく中止に、、、ものすごくガッカリしたことを思い出します。

私より一つ年下、、、

次女の娘さんも一緒に亡くなり、残された奥さんと三人の娘さんのことを思うと、胸が締め付けられます、、、

コービー・ブライアント  その勇姿を忘れません!

2025年

4月

23日

公立高校入試が併願制になるか

石破内閣総理大臣が公立高校入試に併願制の導入を検討するように指示されたとのニュース。
なかなか現役の総理大臣が高校入試の制度に言及することはないので驚きましたが、大賛成です。
ぜひ早期に導入してもらいたいですね。
続きを読む

2025年

3月

24日

新中学1年生大歓迎

本日小学校を卒業されたみなさん。

ご卒業おめでとうございます。

 

朝霞第七小学校に様子を見に行きましたが、桜はまだ咲いていなかったものの天気には恵まれいい卒業式だったようですね。

続きを読む

2025年

3月

15日

今年の入試を振り返って

2025年の入試。

初めて合格者を出した学校あり、奇跡的な合格あり。

教室としては全体的にいい結果となりました。

 

埼玉県の公立高校入試。

問題の傾向に大きな変更はありませんでしたが、ここ最近の入試で思うこと。

 

続きを読む

2025年

2月

25日

無事に送り出しました。

受験までの道のりは長いようで短い。短いようで長い。

いろいろありましたが、いよいよ明日県公立高校受験。

そんな今日の日を迎えられたこと自体に感謝です。

 

続きを読む

2025年

2月

18日

卒業生の躍進が止まらない

三年前に卒業した生徒が埼玉大学教育学部に合格しました!
卒業後もずっとここで勉強していた生徒なので、本当に嬉しい報告でした‼︎
続きを読む