やっぱ白鵬はすごいや!

毎日仕事が終わると、大相撲春場所のダイジェストを見るのが楽しみ。
無観客相撲、想像以上に見応えがあります。

館内のざわめきが無い中で鳴る拍子木の音。素晴らしいですね。

そんな春場所。1番の見所は、関脇朝乃山の大関昇進なるかどうか。

13日目。勝負の横綱白鵬戦。私は高確率で朝乃山が勝つと予想。理由は後ほど。

な、な、なんと!双差しからの一気の攻めで白鵬の勝ち‼︎

この相撲に白鵬の本当の凄さを見た気がしました。

で、なぜ朝乃山勝ちと予想したか。

それは前日の正代戦の負け方があまりに酷かったから。

立ち合いから思うように取れず、いらいらしてがむしゃらに張り手をし、隙ができての完敗。とても白鵬の相撲とは思えない内容。

終盤に来て横綱がこういう負け方をすると、歴代の横綱は次の日以降ショックからか連敗することが多いのですが、白鵬は違いましたね。

100%気持ちを切り替えて、相手の裏をかく考え尽くされた相撲!

白鵬、すごいっ!改めて尊敬‼︎

教訓 何があっても気持ちを切らさず前を向かなきゃいけない

2025年

10月

24日

阪神ファンのプチ聖地

干支が4周しました。あと1周すると還暦かぁ。
誕プレは阪神タイガースの日本シリーズ進出でもうお腹いっぱい。
そこにドラフト1番の目玉である立石選手まで獲ってしまうおまけつき。
もう大満足です。
さぁ、明日からの日本シリーズの前にどうしても行っておきたかった場所に行ってきました。
続きを読む

2025年

10月

20日

みんな素直

今回の二学期中間テスト。
またよく伸びました。
最大で1学期期末テストから5科で80点アップ。
いい流れです。
続きを読む

2025年

10月

07日

ここでブルドッグか

大リーグのプレーオフが盛り上がっていますね。

ドジャースは地区シリーズの第2戦。

7回に4点を先制しながら、リリーフ陣が打たれる悪い流れ。

9回1点差に迫られ、なおもノーアウトランナー2塁。

バントのうまいストット選手が3塁線にバントをすると、、、

続きを読む

2025年

10月

06日

ノーベル生理学医学賞に坂口志文氏

制御性T細胞を発見された坂口志文先生が、今年のノーベル生理学医学賞に選ばれたとのこと。
日本人として誇らしいですね。
続きを読む

2025年

10月

05日

日本初の女性首相誕生へ

自民党の高市早苗さんが新総裁に選ばれ日本初の女性首相が誕生します。

女性がますます活躍する社会になっていくか。

女性ならではのアイデアで今後どう日本が変わっていくか。

ぜひとも日本が変わるきっかけになってほしいですね。

続きを読む