あるぞ、朝乃山の2場所大関通過!!

コロナの影響で大相撲は5月場所が中止。

久しぶりの大相撲が大変盛り上がっています。

一番の見どころは新大関朝乃山の優勝なるかどうか。

10日目に1敗しましたが、まだまだ可能性はあります。

そして、内容がいい!!

ひょっとしたら、2場所で大関を通過して横綱になるかもと思わせてくれる内容です!!

2場所で大関を通過した力士は、大相撲の長い歴史でたった2人。

69連勝の双葉山と照國。

年6場所制になってからは一人もいません。

最短が3場所通過で、

北の湖、千代の富士、朝青龍の3人。

いずれも優勝20回以上の大横綱です。

 

ちょうど新大関で臨むはずだった場所が中止になり、昇進祝いのゴタゴタが自粛でなくなり、落ち着いて稽古に取り組めたんじゃないでしょうか。

ぶつかり稽古ができない分、下半身を中心に基礎強化に集中できたようですね。

大関になる前より、圧倒的に強くなった朝乃山。

師匠の元朝潮の高砂親方が今年で定年。

ぜひ、その前に横綱になってほしいです。

今場所、来場所と目が離せません。

 

2023年

4月

28日

市立川越野球部が大金星!

やりました!市立川越高校野球部が大金星‼︎
春季高校野球埼玉県大会。
すでにベスト16が決まり、夏の県大会のシードは確定。ベスト8をかけた戦い。
市立川越が花咲徳栄に勝って見事ベスト8進出‼︎
続きを読む

2023年

4月

08日

おかげ様で10年

2023年4月8日。
本日、おかげ様で開校から10年を迎えることができました。
これもひとえに生徒たち、保護者様、近隣住民の方々、皆様の支えあってのことでございます。

心から御礼申し上げます。

続きを読む

2023年

3月

03日

合格発表

県公立高校の合格発表があり、今年は残念ながら全員合格とはいきませんでしたが、みな力を出し切りました。

残念な結果だった生徒も、第2志望の学校で頑張ると力強く語ってくれました。

続きを読む

2023年

2月

23日

さぁ今年の入試はどうだったか。

令和5年度の埼玉県公立高校入試。
傾向、難易度はどうだったか。

続きを読む

2023年

2月

18日

これまで通りに

「大丈夫、絶対合格する」

「頑張って」「頑張れ」

受験生にかける言葉になかなか正解は見つからないですね。

 

かける言葉。

聞いた生徒がどう思うかが大事ですね。

 

続きを読む