あるぞ、朝乃山の2場所大関通過!!

コロナの影響で大相撲は5月場所が中止。

久しぶりの大相撲が大変盛り上がっています。

一番の見どころは新大関朝乃山の優勝なるかどうか。

10日目に1敗しましたが、まだまだ可能性はあります。

そして、内容がいい!!

ひょっとしたら、2場所で大関を通過して横綱になるかもと思わせてくれる内容です!!

2場所で大関を通過した力士は、大相撲の長い歴史でたった2人。

69連勝の双葉山と照國。

年6場所制になってからは一人もいません。

最短が3場所通過で、

北の湖、千代の富士、朝青龍の3人。

いずれも優勝20回以上の大横綱です。

 

ちょうど新大関で臨むはずだった場所が中止になり、昇進祝いのゴタゴタが自粛でなくなり、落ち着いて稽古に取り組めたんじゃないでしょうか。

ぶつかり稽古ができない分、下半身を中心に基礎強化に集中できたようですね。

大関になる前より、圧倒的に強くなった朝乃山。

師匠の元朝潮の高砂親方が今年で定年。

ぜひ、その前に横綱になってほしいです。

今場所、来場所と目が離せません。

 

2025年

6月

25日

今年は中二もぜひ!!

毎年7月に行われる彩の国進学フェア。今年は7月12,13日の開催。埼玉県の高校が公立私立問わずほぼ一堂さいたまスーパーアリーナに集まる大きなイベントです。

来場する生徒の多くが中3生ですが、今年はぜひ中2生も意識してください。

理由は2つ。

続きを読む

2025年

6月

20日

さあ今年はどこが甲子園に行くか。

夏の甲子園に向けて、高校野球埼玉県大会の組み合わせが決まりました。

さあ今年はどこが優勝して甲子園への切符を手にするか。

続きを読む

2025年

6月

18日

岸先生頑張って‼

昨年度まで朝霞台進学教室で指導してくださった岸慎一郎先生が、都議会議員選挙に出馬しています。連日の暑さの中の選挙運動、お疲れ様です。

週末の選挙、心から教室一同応援しています。

続きを読む

2025年

6月

03日

スーパースターの偉業を伝えていきます。

日本の大スーパースター、長嶋茂雄さんが旅立たれました。
今の小学生はもちろん、中学生も高校生もいかにすごい方なのか知りませんでした。
私が知る限りの長嶋茂雄さんの偉業を子どもたちに伝えていきます。
続きを読む

2025年

5月

17日

AIの時代に生きていく力を育む学校

サレジアン国際学園の説明会に参加してきました。
赤羽から徒歩10分。
朝霞からも通いやすい立地です。

続きを読む