獨協埼玉高校の説明会に行ってきました。

獨協埼玉高校の塾説明会に行ってきました。

久しぶり(9年ぶりくらい)に参加しましたが、獨玉の魅力は変わらずでした。

では、どういう生徒に獨協埼玉は向いているのか。

ここからは報告に個人的な見解を含めて。

 

①これからの進路を高校でじっくり考えたい生徒

獨協埼玉の大きな特徴の一つに、募集がコース別でないことが挙げられます。

つまり、進学コースとか特進コースとかがなく、入学した生徒は全員同じように様々なことを学ぶということです。そこには、「生徒たちには、様々なことにチャレンジする中で、本当に自分のやりたいことを見つけ出してほしい」という学校の思いが詰まっています。

ですので、勉強、部活、行事いろいろなことに全力投球し、その中で「〇〇大学を目指して勉強を頑張る」という生徒もいれば、「部活で全国を目指す」という生徒もいれば、「文化祭が命」という生徒もいて、そのみなさんが尊重されているということ。自由度が高いです。

ちなみに、うちから獨協埼玉に進学した生徒は3年間ラグビーに力を注いでいました。中学時代はラグビーをするなんて想像もしていなかった生徒が、みるみるたくましくなっていったのが今でも印象に残っています。

 

②受験勉強を通じて学力を伸ばしていきたい生徒

これは、高校入試について。合格の目安についての細かいことは面談でお伝えしますが、まぁざっくり偏差値50台だと、獨協埼玉は厳しいとなるところですよね。ですが、いわゆる基準に達していないとバッサリということはありません。なんといいますか、頑張れば頑張るほど合格可能性が髙まるシステム。学校側の受験を通じて成長してきてほしい、あるいはチャレンジ精神を持ち続けてほしいという思いを感じます。

 

③受験勉強ではない形で大学を目指したい生徒

これは、大学入試について。高3で獨協コースという獨協大学進学を目指したコースがあり、本格的な卒業論文の執筆、年30冊以上の読書課題、文化祭での古代劇の上演など、いわゆる受験勉強とは違った形で幅広い学習を行っています。この卒業論文は大学生も顔負け。優秀作品の冊子を頂戴してきましたが、本当に大したものです。

 

朝霞からだと遠く感じるかもしれませんが、北朝霞から乗り換えは1回。せんげん台駅からはスクールバスですぐ。十分、通学圏ですよ。

 

余談ですが、岩槻の自宅から車で行くとめちゃくちゃ近い(10分かかるかどうか)ことを初めて知りましたw

 

 

2024年

10月

11日

奇遇ですなぁ

密かに楽しみにしていた業スーこと業務スーパーのオープン。
なんとオープンは、、、
続きを読む

2024年

10月

10日

数学検定、全員合格!

9/21(土)に実施した数学検定。
中3は準2級を1人含め3級受検生全員合格。
正直ホッとしました。

続きを読む

2024年

10月

01日

パンチョさん、見てますか

もうすぐプロ野球で各チームが新人選手を指名するドラフト会議が行われる。

昔そのドラフト会議でパンチョ伊東さんこと伊東一雄さんという方がアナウンスをされていた。

独特なバリトンの効いた声で選手名を読み上げる。

「第一回選択希望選手 阪神 野茂 英雄 投手 新日鉄堺」という具合に。一度聞くと忘れられない声だ。

学生時代、私はこの方の本に没頭した。

続きを読む

2024年

9月

30日

勉強とは、、、

日ごろから生徒たちに言っていること。

勉強は「おもわずやっておきたくなるもの」であるべき。

 

続きを読む

2024年

9月

28日

埼玉県公立高校 令和9年度入試変更の方針

9/26に埼玉県教育委員会から発表された「令和9年度埼玉県公立高等学校入学者選抜実施基本方針」。
まず、現中学三年生は従来通りの入試なのでご安心を。
では、現中学二年生以下はどう捉えるべきか。
続きを読む